Blog

スタッフブログ

2025/10/17

旅の記録

最後のお墓参り①お墓参り編

最後のお墓参り①お墓参り編

こんにちは。
ナースアシストりあんのちはるです。

今回のご依頼は、
息子様から「これで最後となると思うから
母にお墓参りをさせてあげたい」

そんな親孝行な息子様からでした。

お母様はご高齢で、認知症があり、
普段は施設で生活をされています。

何度も連絡を取り合い、
施設の看護師さんや宿泊するホテルの方々の
協力も得て
準備にかなりの時間を費やし、
お彼岸最終日に決行!

依頼されたお客様は、北海道在住。
飛行機に乗り、
富山空港まで🛫

飛行機ではCAの方が手厚く
サービスをしてくれたようです。

初めてお会いするお母様は、
飛行機でお疲れの様子。

早速、バイタル測定をして、
状態を確認。

旅行を決行できると判断し、
早速、車で目的地の石川県の小松市まで🚗

長距離のドライブにも頑張って
くださりました。

ご親戚の方々と合流し、
目的に「お墓参り」へ。

最近は、クマが出没するから、
クマよけスプレーや、
撃退ナイフなどを常備して
安全対策ばっちり!

足腰が弱っているお母様は
車いすを使用して、
お墓まで行きました。

お墓に到着すると、
今まで無口だったお母様が、
たくさんの思い出をお話してくれました。

お父様の事や、
戦争の時の話。

そんな時、
黒の蝶が1周、
お参りをしている私たちの頭の上を
旋回しているじゃないですか!

感動して、動画を撮るのを忘れて
しまった!

黒の蝶の意味は、
「ご先祖様が、黒い蝶の姿となって、
 メッセージを送ってくれている」みたいです。
不吉なメッセージではなく、
ポジティブなコトが多いみたい😊

とっても嬉しく、
ご親戚の方々と一緒に
お参りができたのです。

お墓が終わり、
お母様のご実家へ。

念願だったご仏壇に手を合わせ
お父様へご挨拶

お写真を見ながら、
思い出のお話をたくさん
ご親戚の方々とされていました。

こんな素敵な風景を
見ているだけで、
私はとっても幸せ😍

お彼岸最終日に、
「もう、母を連れてお墓参りは
無理だろう」

っと諦めかけていた息子様も、
大満足していただけました。

このお墓参りで、一番注意したことは、
「安全にお墓参りをすること」

クマ出没の心配がありましたが、
幸いにもクマに出会うこともなく😅

お墓に行くまでの道すがらで、
転倒などしないように、
細心の注意をしました。

転倒などしてしまったら、
骨折となり、お墓参りどころでは
ありませんからね😣

そして、お墓参り中は、
座ってお参りができるように、
折り畳みの椅子を準備しました。

こんな感じで、
「安心・安全」を第一に、
お墓参りができました。

次のお話は、
ホテルでの一日をお伝えします。

©nurse assist lien 2025