Blog
Blog
2025/10/08
ナースアシストりあん

「行きたかった」を「行ける」に。
30年の看護師経験を活かし、医療・看護・ケアのプロが
「安心・安全」と「想い」を両立した旅をお届け。
こんにちは。
ナースアシストりあんのちはるです。
今回のブログは、
「ナースアシスト りあん」という
社名についてです。
この社名を考えるのになんと、
2ヶ月以上もかかるという😅
まずは、「ナースアシスト」について
そのまま直訳した通り、
「看護師が援助する。
看護師が手助けする。」
って意味です。
うん、単純🤣
わかりやすいでしょ?
っで、「りあん」と言うのは、
フランス語で「Lien」と書きます。
「絆」「つながり」と言う意味があるんです。

人と人との繋がりで、
人は救われ、助けられる。
そして、「りあん」を通して出会う、
様々な方々とのつながりを大切に、
「諦めが後悔に変わる前に」
医療のサポートと心の寄り添いを通じて
大切な「時間」と「想い」をつなぐ
お手伝いをしたいと思い、
「りあん」という社名にしました。
もう一つ、
「りあん」の「り」は
「Reborn(リボーン)」で
「生まれ変わり」「再生」で、
一度、諦めたモノが再び新しく生まれ
変わることなのよ。
そして、
「りあん」の「あん」は、
50音の「あ」~「ん」で
最初から最後まで、
って意味も込められています😄
あとは、
ひらがなにこだわってみました。
カタカナより、
ひらがなのほうが、
なんだか暖かみがあるからね。
悩みに悩んだ社名は
「合同会社 ナースアシスト りあん」に
なったワケです。
次は、
ロゴですが、
こんな素敵なロゴに
なったのです😍

看護師がぴょーんと
どこまでも行くイメージ
ないですか?
こう言った、センスを持ち合わせていない
私には最強の友達がいるので、
頼んで作ってもらいました
とっても気にいっています🥰
なんだ、かんだで出来上がった、
社名とロゴはとってもシックリして
愛着があります。
そんな、
「合同会社ナースアシストりあん」を
よろしくお願いします。